トリミング

どうも、たぁーです。
熱帯魚水槽の方は、順調に成長しきってしまいましたのでばっさりとトリミングしました。
まずは、前景のグロッソスティグマですが。。。
この通り、かなりの根元からばっさりとトリミング ...
いっこうに白濁から

どうも、たぁーです。
毎日、換水してますがいっこうに白濁が収まりません。
テトラ イニシャルスティックを入れすぎてるのかなって思ったり最近してしまっています。
そして、
この水草って、本当に ...
またまた☆

どうも、たぁーです。
急激に最近は日中も夜も暑くなってきましたね。
という訳でもないはずですが、2週間ぶりくらいに☆1が発生してしまったビー水槽です。
上段のウィローモスの茂みは、この通りコケまみれでご ...
亜硝酸塩

どうも、たぁーです。
今週は、まだ水質測定をしていなかったことに今さら気付き1週間ぶり以上にしてみました。
で、いつもながらテトラテスト 6in1でGH、KH、NO2、NO3については値を見ています。
CO2カウンター

どうも、たぁーです。
最近、常時水温が28度を超えるようになってきましたね。
って、僕の家の環境が劣悪のせいですが…
そのためか、熱帯魚水槽の方の石巻貝、カバクチカノコ貝も俄然調子を崩し始めています。 ...