3月21日に購入した生体

どうも、たぁーです。
コケ取りとして、導入しましたが…
オトシンネグロと同じく、日中は壁面にくっついたままあまり動きませんね。
照明消灯後は動いているみたいですが。。。
40㎝規格外水槽では、結 ...
ADAの商品を…

どうも、たぁーです。
今日は、ひごペットにヤマトヌマエビとカラー石巻貝を購入しに行ったわけですが…
ADAの商品コーナーで眺めること数分で何種類か商品をカゴに入れてしまっていました。
何を買ったかと ...
生体を導入しないはずでしたが…

どうも、たぁーです。
タイトルの通り、小型水草水槽には生体を導入せずにグロッソスティグマとヘアーグラス ショートのみでの本当に水草水槽にする予定でしたが…
壁面などへのコケが日に日に酷くなってきましたのでヤマト ...
25cmハイ水槽 – コケほぼ無くなりました。

どうも、たぁーです。
土曜日にカラー石巻貝 7匹、オトシンネグロ 8匹の計10匹にしてから徐々にコケは減ってきました。
ごらんのとおり、うっすらていどのコケのみになりました。
ですが、壁面のコケは取れつつあ ...
40cm規格外水槽 – 硝酸塩が…

どうも、たぁーです。
昨晩は、寝る間際に水槽を眺めてて石巻貝が☆になっていることに気付いて、あげくにライヤーテール・シルバーモーリーまでもが調子が悪そうということで急遽、水質検査を行いました。
これ、昨晩、急遽記事にし ...