抱卵の舞!?
どうも、たぁーです。
立ち上げてから2週間目に突入です。
そして、本日M87ミネラル・フミン酸フルボ酸補給液を規定量添加しました。
M87ミネラルは無色透明の液体なので水槽への変化はないのはわかっていましたが…
フミン酸フルボ酸補給液は真っ黒というか茶色といった液体なのですが規定量を添加して4時間後が以下の写真の通りです。
若干、茶色という感じの色に変化しました。
そして、今現在、3~4匹くらいが縦横無尽にせわしなく泳ぎ回っています。
ということは抱卵の可能性大かな??
25cmハイ水槽の時も同じような光景はみており、実際1ヶ月後くらいには稚エビが見られたのですが今回の水槽へリセットする際に☆になってしまっており、さらに親も☆になってしまっているので今度は凄く楽しみにしています。
さらに稚エビをちゃんと親まで育てたいです。
1ヶ月後が楽しみですね('-'*)