6月27日に購入した物

2017年2月26日機材など,ひごペットDo!aqua CO2ミュージックグラス 20φ,エアーレーション,ヤフオク,Do!aqua ポピーグラス 出水用 PP-1 φ13,ADA アクアスカイムーン 451 ミラーユニット,トット バブルストッパー ミニ,ADA リリィパイプ(出水用) P-2 φ13,ADA ブッパI,熱帯魚水槽.ひごペット クラウンパーク伊丹店

どうも、たぁーです。
またまた購入してきてしまいました。
ADA製品を。。。
でもADA信者にはならないんだから。。。ほぼ、なってる感が否めませんが…良い物は良いとして購入してしまいます。

で、今回は何を買ったかというと。。。

ADA ブッパIです。
熱帯魚水槽にADA アクアスカイムーン 451 ミラーユニットにしたために蓋をつけずのオープンアクアに変更しました。
そして、エアーレーションの飛沫でLEDだとかミラーユニットが汚れてしまうのが嫌だったのでトット バブルストッパーミニを取り付けての照明消灯時のエアーレーションに変更しました。
そのため、今までは夜間には油膜が撹拌されて綺麗になっていた水面があまり動かなくなりました。
なので、ADA リリィパイプP(出水用) P-2 φ13からDo!aqua ポピーグラス PP-1 φ13に変更すれば水面が多少なりとも動いてくれて油膜は消えてくれるものと思い2日ほど放置してましたがいっこうに消える様子がみえず。

仕方なく、ヤフオクにて購入しようと思ったのですが3ヶ月ほどの使用でもほぼ7,000円とかい値段で落札されており、新品で購入しても大差ないなということで本日購入してきました。

取り付ける前は、こんな状態でした。

ご覧の通り、水面一面が油膜に覆われてしまっていました。
これが、取り付けて30分もすれば綺麗な水面になってました。
ただ、取り付ける位置がDo!aqua CO2ミュージックグラス 20φのすぐ横になるために油膜だけではなく現状CO2の気泡まで飲み込まれてしまっています。
明日にでもまた取り付ける場所を移動しようと思います。

 

 

投稿の励みになりますので
是非ともポチをよろしくお願いします。

Posted by たぁー