遅い謹賀新年
どうも、たぁーです。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は、ada コンテストに出品に出来るような水景を作れたらなって思います。
5月までに出せそうな感じの水景が作れれば出品します。
でも、どんなレイアウトにするかで既に迷ってしまっています。
30cmキューブハイ水槽にてレイアウトを考えていますが、どんなのにしようかな~~~(^_^)
さてさて、海水魚のほうは。。。
ようやくスターポリプがほぼ全開まで開くようになってきました。
とはいえ、まだまだ隅っこの方が若干禿げています。
にしても、たんなるベージュなので綺麗とは思えないですね。
で、今日はアクアテイラーズに言ってたのですが福袋として1万ぐらいの価値が5千円で販売されていました。
スターポリプ メタリックグリーン & マメスナのセット販売です。
スターポリプは欲しいなって思ったのですがマメスナが何色に発光する商品なのかがわからなかったのと意外とマメスナが大きかったので配置場所がないなと判断して購入するのをやめにしました。
そして、オオウミキノコですが、こんなことになっています。
底砂を一杯かけられてしまっています。
サラサハゼが悪さをしているぽいです。というか、奴のせいです!!
とりあえず、いじけずに照明点灯後数時間でポリプは全開に開いてくれているので大丈夫だとは思いますが。。。
ひどいようなら、他の場所へ移転も考えてあげないといけないでしょうね。
投稿の励みになりますので
是非ともポチをよろしくお願いします。