コリドラス暴走防止 & トリミング

2017年2月26日熱帯魚水槽(更新終了)コリドラス,ミリオフィラムSP. オレンジ ローライマ産,熱帯魚水槽,キューバパールグラス,ルドウィジア レペンス ルビン

どうも、たぁーです。

あまりにも、右隅で暴れる
おかげで植えたはどんどん抜けていってしまい今じゃ土だけになってしまっていました。
そして、右隅ばかりで暴れるので綺麗に線を整えた底砂のラインも右隅だけがえぐれる感じになってしまっていましたので阻止するために本日したルドウィジア レペンス ルビンを右隅に植え付けました。

ご覧のとおりの状況になりました。
これでコリドラスの暴れるのが無くなってくれればいいのですが…
今のところ、おとなしく定位置でたたずんでいますが、せっかく植えたルドウィジアが明日朝には抜かれてるかも知れません。

そして、相変わらずの爆殖しているミリオフィラムSP.  オレンジ ローライマ産ですが水面まで達してしまい水流に任せて流されるくらいまで成長してしまいましたのでトリミングをしてカットした物も適当な長さに切り差し戻しました。

おかげで、の密度がましてきそうな感じです。
あまりにも成長が早いので抜いてストック水槽の方にもっていき、新規でミクロソリウム系のを購入しようかと悩んでいます。

投稿の励みになりますので
是非ともポチをよろしくお願いします。

Posted by たぁー