コリドラス暴走君を移動と白濁

2017年2月26日熱帯魚水槽(更新終了),アベニー水槽(更新終了)コリドラス,テトラ アクアセイフプラス,白濁,熱帯魚水槽,キューバパールグラス,アベニー水槽,ラージリシア,リシアネット,コリドラス・アエネウス,コリドラス・アエネウス アルビノ,クリアダッシュ

どうも、たぁーです。

相変わらず元気に泳ぎ回ってくれちゃっているコリドラスですが。。。

端っこにを植えても、その横のキューバが被害にあい抜けてしまっていました。
もうこれ以上、許してあげる事もできなくなり暴れる君化したコリドラス2匹をアベニー水槽に移動しました。
アベニー水槽の方は、前景草がラージということもありにて沈下させているため暴れても問題ないだろうという判断で移動させました。

移動した後の状況が、こんな感じです。

体長3cmほどの大人です。

そして、さらに凶暴というか暴れる君化しているコリドラス・アエネウス アルビノ 体長4cmほどです。
ただ、カメラを近づけると奥に行ってしまい写させてくれません(T-T)

そして、大人コリドラスがいなくなった後の熱帯魚水槽は、このように…

なぜかしらないが先週あたりぐらいからずっと白濁しっぱなしです。
仕方がないので、試供品のを投入してみました。

これで白濁が無くなれば問題ないですが週末になっても改善された感がなければADAのを購入してこようかなって思っています。

ただ、それを添加したからといって透明な水になるかが疑問なんで店頭で相談して購入しようかなって思っています。

投稿の励みになりますので
是非ともポチをよろしくお願いします。

Posted by たぁー