またもや☆1

ビー水槽(2017年3月26日更新終了)ビー水槽,ウィンドミル87,エーハイム クラシックフィルター 2213,ゼンスイ ZC-100α

どうも、たぁーです。

ようやく先日分までのを全部列挙する事ができました。ふぅ~~~(‘-‘*)というか、どうでもイイ内容ですね(^0^)

 

で、さんで紹介されている飼育方法で飼育を開始して2~3週間が経とうとしているですが。。。
またもや☆1が発生です!!!

というか、今の飼育方法にしてから既に累積☆3になっているかと思います。

で、なんでだろう?????

ということで、を計っても問題ありそうな箇所が見つからないという。
でも、気になる点といえばを循環させるために使っている外部フィルターかなぐらいです。

タンクデータを見て頂ければわかるとおり、ウィンドミル87さんではクーラーを循環する場合は外部フィルター内のを全部抜いた状態で利用してという文言があります。

そこを無視して、現在は外部フィルターの中身は、粗目フィルター 計5枚、ウールパッド 計2枚を入れています。
もしかしたら、これが原因しているかも知れませんね。
ということで、今週末、これらのろ過材を抜き去って本来の循環ポンプとしてだけの仕様にしてどうかを検証してみようと思います。

投稿の励みになりますので
是非ともポチをよろしくお願いします。

Posted by たぁー