生体導入2017年1月30日2017年2月26日生体,30cmハイ水槽(2019年12月28日更新終了),水草30cmハイ水槽,レッドファイヤーシュリンプ,クリプトコリネ ウェンティブラウン,クリプトコリネ ウェンティトールフォーム,サザエ石巻貝,レッドビーシュリンプどうも、たぁーです。 30cmハイ水槽ですが、3週間以上の生体なしで水をまわしてました。 30度設定から徐々に温度を下げていき先週末から25度設定になることから、こんな生体をペットバルーンにて購入しました。 レッドビーシュリンプを10匹、レッドファイヤーシュリンプを60匹、サザエ石巻貝5匹泳がせました。 が、半分くらいが2日で☆になっています。 水温も水合わせも問題なく済ましたのですが。。。 何が悪いのでしょうか? 投稿の励みになりますので 是非ともポチをよろしくお願いします。 関連記事色々対処をお久しぶりです。近況報告(10/9)お久しぶりです近況報告(6/23)元気にツマツマ色々変更石コケまみれコケに覆われてきています。油膜除去 共有:Facebookいいね:いいね 読み込み中… Posted by たぁー