水質検査のために…

機材などシリンジ,注射器

どうも、たぁーです。

の時にいつもは、付属の試験管を使って検査を行っていましたが…
どうしても、各水槽の検査を行う時に待ち時間が発生して時間がけっこうかかっていましたので試験管を購入しました。
そして、の為の栄養剤や水質調整剤なんかを水槽に投入する際に調整剤の付属キャップや付属計量カップでは何回もいれないといけなかったりするのでシリンジと注射器を各種購入しました。
購入した商品は以下の通りです。

[rakuten]undigital:10002645[/rakuten]
[rakuten]undigital:10002534[/rakuten]
[rakuten]undigital:10000440[/rakuten]
[rakuten]undigital:10000439[/rakuten]
[rakuten]undigital:10000438[/rakuten]
[rakuten]undigital:10000446[/rakuten]
[rakuten]undigital:10000493[/rakuten]
[rakuten]undigital:10000420[/rakuten]
[rakuten]undigital:10000400[/rakuten]
[rakuten]undigital:10000413[/rakuten]

試験管は、水槽が4つあるのと検査したい水質の種類が多くて7種類なので計28本で良かったのですが予備として1セット追加の35本購入しました。

まだ、使っていませんが。。。たぶん、これでだいぶん水質検査するときの時間がもうちょっとかからないようになるかもしれないです。

投稿の励みになりますので
是非ともポチをよろしくお願いします。

Posted by たぁー