クーラー追加

2017年2月26日機材など,生体,チャーム,熱帯魚水槽(更新終了)ニッソー 自動給水器 水足しくん,ポタモゲトン オクタンドルス,GEX ファン専用サーモスタット FE-101,ウィローモス,コトブキ工芸 スポットファン 203,ゼンスイ ZC-100α,チャーム,チェリーレッドシュリンプ,熱帯魚水槽,ルドウィジア レペンス ルビン,ミクロラスボラsp. ハナビ

どうも、たぁーです。

熱帯魚水槽は、2週間ほどファンによる水温対策を行ってきましたがファンによる冷却だと蒸発による水の減少がとても速いためニッソー 水足しくんによる足し水も行えるように設置しましたが安定してないなって思っていました。

そして、今回ヤフオクでレッドチェリーを取り要員として大量に導入することになりましたので、導入に踏み切りました。
だけならともかく、熱帯魚水槽までも導入するとは想定していませんでしたが。。。

[amazonjs asin=”B00UF48KTY” locale=”JP” title=”(エビ)(100匹) 本州・四国限定生体”]
[amazonjs asin=”B00X1U24YG” locale=”JP” title=” 高性能 水槽用 クーラー海水・淡水兼用 ZC-100α”]

土曜日に導入してから、調子がいい感じがします。

ついでに、幼魚のラスボラ・ハナビが10匹追加されています。

[amazonjs asin=”B00UF44V8S” locale=”JP” title=”(熱帯魚)ミクロラスボラsp.ハナビ(10匹) 本州・四国限定生体”]

超過密水槽として化していますが、いい感じでどの生体も優雅に混泳してくれています。

そして、ポタモゲトン オクタンドルスはごらんのように、そろそろの時期を迎えています。
さらに、ルドウィジア レペンス ルビンも頭が水上に飛び出してきていますので来週あたりトリミングするタイミングかなっておもったりしています。
ただ、どのラインでトリミングするべきか悩みどころです。
それより、石に活着させているウィローモスも茂りすぎていますのでトリミングするべき何ですが…
ぱっと見、今の状態が綺麗だなって自分的には思ってたりします。
なのでトリミングの手が進まないという。。。

もうちょっと、このまま維持してからにしようかなっていうのも頭にあったりします(^0^)

投稿の励みになりますので
是非ともポチをよろしくお願いします。

投稿の励みになりますので
是非ともポチをよろしくお願いします。

投稿の励みになりますので
是非ともポチをよろしくお願いします。

Posted by たぁー